ANDO建築とアートの競演。パリに現代アートの新名所がオープン。
<知っておきたいポイント> 2021年5月22日 パリ1区に現代アートの新美術館がオープン 名称は「Bourse de Commerce - Pinault Collection ブルス・ドゥ・コメルス - ピノー・コレクション」 フランス...
<知っておきたいポイント> 2021年5月22日 パリ1区に現代アートの新美術館がオープン 名称は「Bourse de Commerce - Pinault Collection ブルス・ドゥ・コメルス - ピノー・コレクション」 フランス...
パリ、セーヌ川の南側にある7区。金色のたまねぎのような廃兵院「アンヴァリッド」のすぐ隣りで、世界から絶えまなく人々が訪れる場所がある。それがロダン美術館。そう、日本でも「考える人」の彫刻で有名なあのロダンのミュージアムだ。当初こ...
パリには国立の美術館が18ほどある。そのうちフランスをはじめとするヨーロッパおよび周辺エリアの総合美術を扱う美術館は3つ。それがルーブル美術館、オルセー美術館、ポンピドゥーセンター近代美術館だ。そしてそれぞれ受け持つ時代が決まっている。&n...
フランスで2020年夏までに3万人以上もの死者を出した新型コロナウィルス。ご存じの通り、フランス全土でロックダウンとなり、美術館もすべて扉を閉めた。5月11日にはロックダウンが解除され、小さな美術館から徐々に再開されてきたが、いよいよ6月下...